
斜に構えるラジオ
最新のエピソード
#051 大切なお知らせ
番組をお聴きの皆様へ、いつもありがとうございます。突然のお知らせですが、この度「斜に構えるラジオ」は、一時活動休止することになりました。(シーズン1終了と言いますか)諸々の諸事情あり、かもしかが少しの間、充電期間に入ります。パワーアップして復帰できる時まで、ごゆるりとお待ちいただけると幸いです。詳細はぜひ番組をご拝聴いただければと思います。今後とも何卒よろしくお願いいたします。byかもしかといのこ
#050 進捗どうですか?
今回はかもしかカムバックと共に、50回目の配信です(49.1とか2とか言ってますが)年始に立てた目標ビンゴの振り返りを行い、もう8月なのであと半年もないのですが、ぐだぐだな進捗具合をぜひ本編にてお楽しみください(2人共の性格めちゃくちゃ出てます)斜に構えるラジオのInstagram、Xに目標の投稿もあるのでよかったら覗いてみてください。目標の話から、最近エキストラの仕事を始めたかもしかさん、仕事、家、あともう一つの場所として、今までやったことのない事を始めたかったのだとか。昨今サード・プレイスという言葉を耳にした方も多いと思いますが、新しいことを始めつつ、その先にある気持ちの逃しどころについてお話しします。byいのこ▼話の参考リンクはこちらサード・プレイス(wikiなので正確ではありません)『ポップンミュージック』▼かもしかがエキストラとしてどこかに映っているCM(探してみてね)minimo『【ミニモ直前割】こまめちゃん ネイル篇』キッコーマン『わが家は焼肉屋さん』
#049.2 おもれえ女と社交場の話
今回もかもしかはおやすみです。かもしかファンの方々には申し訳ございません。が、スペシャルゲストをお迎えしております。編集者・ライターの阿久根聡子さん(@kune.co)をお招きし、彼女が翻訳/出版をした『Document Your Culture』という本の話から、様々な場所における文化接点についてお話しします。クラブ、大阪の居酒屋、一見結びつかなさそうな場所にもそれぞれ共通する面白さがあり、今回は東京育ち/クラブ・大阪ラブの阿久根さんと暑苦しく語らいます。いのこ以上に暑苦しいので真夏に申し訳ございません。みなさんが心地よい、面白いと感じる場所・社交場も、ぜひお便りお待ちしております。(あとおすすめの居酒屋も知りたいです)byいのこ▼話の参考リンクはこちら『Document Your Culture』紹介記事『代官山クラブAIR』閉店についての記事『松庵文庫』▼『Document Your Culture』のお取り扱い店舗は下記ご参考ください。(無くなっている可能性もあります)【東京】COUNTER BOOKS @counterbooksDaily Practice Books @dailypracticebooks platform 3 @plat_form3snowshoveling@snow_shovelingCha Cha Cha Books @chachachabooksVDS @vinyl_delivery_service【大阪】STANDARD BOOK STORE @standard_bookstore【京都】Bridge Studio @bridgestudio_kyoto【札幌】米風亭アマノ