
Queer at Work
最新のエピソード
#14 Pocket2013x自由と制約xフジロックの思想xマジョリティ世界との違い
X(Twitter):https://twitter.com/ryotheriotハッシュタグ:#クアワおたよりフォーム: https://forms.gle/FgbwPw9wHGsgCz246エピソード内で紹介した記事のnoteのページはこちら⇩(1:24)Pocketブックマーク振り返り:2012年-2013年編https://note.com/ryodeja/n/n13062d5616a1(17:15) 久々にどっぷりハマったRPG──ゲームに学ぶ、自由度と制約と"通”な感覚https://note.com/ryodeja/n/nbef1bf502e6d(28:02)フジロック2025に参加して考えたこと──「ただの音楽好き」にも届いてほしい、フジロックが発信する”メッセージ”https://note.com/ryodeja/n/ncb5b1f124af4(37:22)『彼女いるの?』から『ハネムーンですか?』まで──会社員ライフ17年で見えてきた“世界の違い”https://note.com/ryodeja/n/n1917295a34c1※GWAVRでの掲載ページはこちらhttps://www.gwavr.com/blog/1407BGM&エンディング: Created by SUNO
#13 弱さ考xLGBTx期待x国宝
エピソード内で紹介した記事はこちら⇩(2:16)「弱さ」と働き方──『弱さ考』を読んで考えたことhttps://note.com/ryodeja/n/nb70327f58166(15:04) Pride Monthが過ぎて ── 「LGBT」が“特定の文脈で語られがち”なことへの違和感https://note.com/ryodeja/n/n64983cbf8fa8(23:14)人に期待しないことについて考えた──「依頼」のデザインと「期待」のコントロールについてhttps://note.com/ryodeja/n/n96ec98cf7197(33:22)映画「国宝」を観て──無邪気に楽しめなくなった「人生を描く作品」https://note.com/ryodeja/n/n36c2744fafd2※GWAVRでの掲載ページはこちらhttps://www.gwavr.com/blog/1407BGM&エンディング: Created by SUNO
#12 ライフハック回:NotebookLM x 英語学習の活用方法を考えてみた
・英語学習を効率的にやるためにNotebookLMを活用してみた・おまけ)実際に作成した音声======================================・番組へのお便りはこちらhttps://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfr_nXF0nqsB8irSmW0JlbZudN8ydN2RhPIim-aXctCd8RZfg/viewform?usp=sf_link・配信者のXアカウントはこちらhttps://x.com/ryotheriot・配信者が運営するサイト GWAVR(グアバー)はこちらhttps://www.gwavr.com/※サービス開発をサポートいただけるエンジニアやPdMを募集中です!・GWAVRのXアカウントhttps://x.com/gwavrcom